外壁塗装初心者ならば分からないことや疑問に思うことがあって当然ですし、あなたが抱えている悩みは他の外壁塗装初心者の方も同じように悩んでいるものです。
しかし分からないことを分からないまま塗装工事を進めてしまうと工事中にトラブルが発生したり工事が終わった後も「本当に良かったんだろうか」とモヤモヤしてしまう可能性も。
大切なお住まいの工事だからこそ一つ一つ問題を解決しながら進めていきましょう。
ここでは今までハウジングコートに寄せられた質問を、皆様が特に気にされている内容を中心にお伝えしていきます。
外壁塗装のQ&A
お客様と初めてお会いする現場調査時によく聞かれるご質問が「塗装業者が多すぎてどこがいいのか分からない」と言った内容です。
お客様自身でもインターネットを活用して塗装業者について調べている方が多いのですが、塗装業者のホームページを見てもいいことばかりが書いてあって他の塗装業者との違いが分からない、実際どうなのかが分からないとお困りのようです。
この質問に関しては確かにインターネットの情報だけでは判断することが難しく、塗装業者の良し悪しを判断するにはこれまでの歴史やお客様からの信用がどれだけあるかを確かめることがポイントとなります。
今までに施工を行ったお客様から頂いたアンケートや手紙などの声はその業者に対するリアルな評価とも言えますから、判断が難しいと言う方は必ずチェックしておきましょう。
次に「今すぐ工事をしないといけないのか?」と言うご質問です。
すぐに工事をしないと…と訪問販売業者が言うこともあり、外壁塗装は劣化があればすぐにでも工事をしなければならないと言う意識を持っている方もいるかもしれません。
お住まいのことでできるだけ早急な対応が求められるのは雨漏りですが2、3日のうちに工事をしないといけない訳ではありませんし、雨漏り自体は外壁や屋根の塗装とは直接関係がある症状ではありません。
そのため塗装に関しては緊急性のあるものはないと言うのが答えです。
それから「どの塗料がいいの?」と言うご質問は非常に多いものとなっています。
塗料は様々なメーカーが様々なグレードのものを販売しており、業者によっても取り扱っている塗料は異なります。
シリコン塗料一つを取っても数え切れない程の商品がありますし、同じシリコン塗料であっても値段や性能にバラつきがあるため一概にどの塗料が優れているとお答えすることはできません。
また、お客様が今後の外壁塗装をどのように考えているかによっても適した塗料は変わってきます。
10年持てばいいと考える方と20年、30年は持たせたいと考える方ではそれぞれのご要望に合った塗料が選ばれるべきです。
現場調査を終えて見積もりが出来上がると再度お客様との打ち合わせが行われますが、見積もり提出の際には「他社と金額がハッキリと違うのはなぜ?」とご質問を受けることがあります。
もちろん使っている材料が異なれば金額も変わりますが、塗装面積を正しく算出していない場合にも金額の差は生まれますし、もし見積もりの内容が全て正しいにも関わらず金額に差があるのであればズバリ「金額の差は施工品質の差」であると言えます。
塗装工事はどれだけ安い金額でもその金額に合わせた工事を行うことができてしまうため、金額に見合った工事にしかならないのが実情です。
塗装工事の契約をした後は塗装に向けて色選びが始まりますが、色選びではどんな色にするかを悩む方が多く「どの色がおすすめですか?」と相談される方もいます。
色に関しては好みがそれぞれにあるため、業者側からどの色がいいとおすすめすることができません。
ただし色選びに関してアドバイスをするのであればお洒落に仕上げたいからと色んな色を取り入れてしまうことは避けましょう。
何色か使いたい場合でも3色までに抑えることがポイントです。
また、濃く暗い色は重厚感や高級感が、明るい色は北欧風や無難な仕上がりになりますので是非参考にされてください。
最後に工事中に関するご質問を簡単にまとめてお伝えします。
Q.工事中に洗濯物は干せますか?
A.汚れる恐れがあるため基本的に干せません。
Q.窓は開けられますか?
A.窓には養生がされるため難しいですが、業者によっては1、2か所換気ができるように養生してくれるところもありますので一度相談しましょう。
Q.作業は何時から始まりますか?
A.業者によって誤差はありますが開始時間は8時から8時半、作業の終了は5時から6時であることが多いです。また、天候次第では時間通りに作業が行われないこともあります。
最後に
初めての外壁塗装であれば右も左も分からないことで色んな情報が欲しいと思うことでしょう。
そんな方に今回お伝えした内容が参考になっていると幸いです。
福岡市・太宰府市・筑紫野市・大野城市・小郡市にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討の方は、信頼と実績のある弊社ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)