9月8日の一日は、まず9時半から太宰府市梅香苑で来週から工事に入る現場の色合わせに伺いました。
こちらのお客様は前回14、5年前にハウジングコートで塗装をされており、次の塗り替え時期が来たと言うことでもう一度塗装の依頼をいただきました。
お客様は現状の色をそのまま残していきたいとのご要望でしたので、カラーシミュレーションを使った色決めではなく、実際の外壁や塀に合わせながら現状に近い色を選んでいきました。
色決めも雰囲気をガラッと変える場合にはショールームでシミュレーションを使った方が色のイメージは付きやすくなりますが、現状色に合わせていくとなるとシミュレーションよりも実際の現場に行き現状の外壁と並べて合わせていく方が確実に近い色を選ぶことができます。
ただし現状に合わせる場合、前回の塗装から年数が経つことで日の当たる面は色褪せが進み塗りたての頃よりも白っぽくなっているため、玄関の裏や倉庫裏など日が当たりにくくなるべく色褪せが起きていない部分で合わせていくことになります。
また、現状色も色褪せが進んだ状態の色を気に入っているのか、塗装当時の色が気に入っていたのかで色を合わせていく場所が変わるため、合わせたい色についてはご家族でも相談しておくといいでしょう。
11時からは今現場に入っている筑紫野市針摺東の現場で、職人と現場の打ち合わせを行いました。
こちらは6日に足場が建っており7日に洗浄を行ってお客様と打ち合わせた内容に沿って工事がよりスムーズに進むように大まかな段取りを決めていきました。
その他塗る箇所や塗らない箇所が出てくるためその指示と塗装範囲に関する指示も出していきました。
この日はたまたまお客様がご不在だったため、職人との打ち合わせ内容をお伝えすることは出来ませんでしたが、まだ工事はスタートしたばかりですのでこれからの打ち合わせなどにもしっかりと対応し、満足していただけるように工事を進めていこうと思います。
13時からは太宰府市五条へ車庫とブロック塀の塗装の現場調査にお伺いしました。
こちらのお客様は以前からハウジングコートのチラシを何枚か取っており、家からも近いと言うことでもし何かお願いすることがあれば相談したかったと問い合わせを受け、現場調査をすることになりました。
車庫と塀に関しては家の周りを一周囲っているため平米数も多くなり、材料や塗料の缶数を含め見積もりを作成してお客様に満足してもらえる様な提案していこうと思います。
14時半からは見積作成を一件行いました。
見積作成では現場調査でヒアリングした内容をもとに様々なアイデアを出し、ご要望に応えられるようにしっかりと見積作成を行いました。
見積提出時に内容を説明し、お客様にも安心していただきたいと思います。
16時からは太宰府市長浦台で屋根塗装の見積提出を行いました。
こちらのお客様は先週現場調査を行っており、外壁の調査を行ったところ状態は良好でした。
しかし前回塗装をされた際に屋根の塗装は行っていないため、屋根の状態は前回の施工から年数が経っていることもあり塗膜の剥がれや部分的なひび割れが出ていました。
見積もり自体はお客様の要望に合わせて屋根のみを幅広いプランで作成しております
後はお客様が今後のご計画に合わせて選んだプランによって耐久性は変わってきますが、どのプランを選ばれてもより長く持たせていけるように頑張ります。
福岡市・筑紫野市・小郡市・太宰府市・大野城市・糟屋郡・筑前町にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討の方は、信頼と実績のある弊社ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)