突然訪れた訪問販売業者に外壁が傷んでいると指摘されて不安に思っている方はいませんか?
このまま契約しても大丈夫なのか、それとも断るべきなのか迷いますよね。
しかし、訪問販売業者に対する基礎知識があれば不安に思うことも迷うこともなくなります。
訪問販売業者のセールスを知り、納得のできる判断をしましょう。
訪問販売業者は悪質である場合が多い
外壁塗装における訪問販売業者は、セールスのプロではありますが塗装の知識や技術に長けている訳ではありません。
売ること、契約を取ることがメインでお客様の要望や住宅の劣化症状に合わせた提案などは考えてもいません。
加えて工事をするのは結局下請け業者であり、割高でいい加減な工事をされる可能性が高いのです。
訪問販売業者のよくあるセールストーク
契約を取りたい訪問販売業者はあの手この手で契約を迫ってきます。
魅力的な話に聞こえるかもしれませんが、実際は何も魅力的ではないどころか不利益を被る結果になることも。
*モニター割引
「この地域でモニターを募集していまして、モニターになっていただければ安く工事をさせていただきますよ。」
会社をアピールするためにモニター価格の工事で…の様なセールスです。
安くできるなら、と契約を急いではいけません。
実際はモニターでなくてもいつも同じ価格で工事をしていますし、優良業者と比較すると割高であることがほとんど。
モニターとして塗装をお願いする場合には動画撮影やインタビューを行うことが普通で割引がされることはありません。
*即決で大幅割引
「今契約して頂ければ〇〇万円お安くしますよ。」
その場で契約をしてくれれば激安になると言われると、冷静な判断ができなくなってしまうことも。
しかし、例え割引ができたとしても端数分や数万円程度で何十万円も安くなることはありません。
始めに提示された金額は何だったのでしょうか?
何十万円も値引きがされたにも関わらず元の価格と同じ内容の工事をすると言っていることになるため、まずありえませんよね。
*危機感を煽る
「すぐにでも塗装しないと危険ですよ。」
危険だと言われるとどうしても不安になってしまいます。
ヒビが入っていて…屋根が割れていて…など様々な指摘をしてきますが、具体的な説明はなく危険であることだけを伝えてきます。
基本的には今すぐに工事をしないと大変なことになるような症状が発生していることはありませんので、慌てて契約しないようにしましょう。
最後に
訪問販売業者が来た時にはまず玄関を開けずにインターホン越しで対応します。
そして点検はさせないこと、アンケートには答えないようにしてはっきりと塗装をする意思がないことを伝えましょう。
福岡市・太宰府市・筑紫野市・大野城市・小郡市にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討の方は、信頼と実績のある弊社ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)