
外壁塗装を成功させたいあなたへ!こんな業者には気を付けて!
大きなお金が動くあまりついつい費用面に目が行きがちの外壁塗装。
もちろんあなたの予算に合ったプランをお選び頂いて良いのですが、予算にぴったりだからと大切なことを忘れてはいませんか?
外壁塗装はあなたのお住まいと安全な暮らしを守るために行うものです。
しかし中にはそれを脅かすような業者がいることを忘れてはならないのです。
危険な塗装業者
本来の目的を無視して会社の利益だけを考えて営業している、いわゆる悪徳業者はあなたを言葉巧みに誘惑します。
悪徳業者と契約してしまうと「相場より明らかに高い金額で契約してしまった」「格安だったが仕上がりがあまりにも酷い」「騙されたことに気が付いても業者と連絡が取れない」など様々なトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。
お客様によって感性や理想などの相性が異なるため本当に信頼できる業者を判断することは難しいですが、お客様を騙す悪い業者を見分けることなら意外にも簡単なことなのです。
まずはあなたを騙そうとしている業者の特徴を知ることで失敗やトラブルに巻き込まれてしまう可能性を消していきましょう。
*特徴1 不安を煽る
よくある例として塗装業者が突然やってきて「屋根が割れているのですぐに工事をしないと雨漏りをしますよ!」と言うパターンです。
さらに点検だけなら無料だからと屋根に上って調査したいと言ってくることもあるでしょう。
この時業者を屋根に上がらせてはいけません。
見えない屋根の上では何をされるか分かりませんし、酷い業者の場合はわざと屋根を割るなどして工事を勧めてくることもあるからです。
*特徴2 値下げや特別割引などで安さをアピールする
お金のことが気になるからこそ安さアピールには注意しなくてはなりません。
「このお値段から100万円お値引きしますよ。」と言われると非常にお得になったように感じます。
しかしどうして100万円もの値引きができるのかを冷静に考えてみてください。
本来の見積もり価格が値引き後の値段であったり、値引きがされても尚相場よりも高いのでないでしょうか。
いずれにせよ、適正価格で提案されているとは考えられません。
これと似たケースで「モニターになって頂ければお安く工事ができますよ」と言うものがあります。
販促を目的としてこのような形式を取っている業界や企業もありますが、外壁塗装においてはお得感を出す演出の一つでしかありません。
実際は決して安くはない価格にモニター特別価格などと付け加えられているだけなのです。
*特徴3 契約を迫る
日々の消耗品とは違い、外壁塗装は塗り替えると少なくとも10年は塗り替えることはありません。
10年を共にする塗装は慎重に検討したいですよね。
本来ならば大切なお住まいのことは時間をかけて検討していただくように提案されるべきものなのですが、悪徳業者はそうは言いません。
先ほどご説明した価格によるお得感を利用し「今ご契約頂ければ40%割引しますよ!」と言うのです。
じっくり考える時間を与えてくれず、強引に契約させようとしてくる業者はその場ではっきりと断りましょう。
最後に
外壁塗装は失敗したからと言って簡単にやり直しがきくものではありません。
よくわからないまま契約してしまうのではなく、時間をかけてしっかり考えてお願いするよう心がけましょう。
福岡市・太宰府市・筑紫野市・大野城市・小郡市にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討の方は、信頼と実績のある弊社ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)