福岡県朝倉郡筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 7/7着工です。
筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】
7月7日よりN様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!
全体的に色褪せが進んでいる状態であり、屋根にもコケが見られるなど経年劣化による症状がいくつか見受けられました。
どうしても経年劣化は発生してしまうものですが、私たちの塗装は同じ塗料でもより長く綺麗な状態を維持できる技術となっておりますので次回のお塗り替えまで烈火の心配をすることなくお過ごしいただけるかと思います。
ご期待ください。
塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけしますが、完成まで今しばらくお待ちください。
筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】
塗装にあたってまずは外壁や屋根に付着している汚れやコケ・カビ、古い塗膜などを高圧洗浄で洗い流します。
特に屋根の高圧洗浄の様子では洗浄した箇所がはっきりと分かる程表面に不純物があるのがお分かりいただけるかと思います。
お住まい全体をくまなく洗浄するのには一日がかかり、洗浄後は表面がしっかりと乾くのを待って翌日以降に塗装の作業が行われます。
筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【下地処理】
今回は外壁にクラックが発生しておりましたので、下地処理の一環としてクラックの補修も行っています。
その他下地処理では雨樋や破風などの付帯部へのケレン作業も行っています。
ケレン作業により塗料の密着度が向上し、より長持ちする塗装に仕上がります。
筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】
下塗りの塗料を全体にまんべんなく塗装して中塗り上塗りとの密着性を高めていきます。
中塗り上塗りはムラなく均一になるように力加減や塗料の量に気を付けながら作業を進めていきます。
簡単そうに見える作業ですが均一に塗るためには技術が必要なのです。
筑前町下高場・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】
外壁の塗装作業が始まりました。
下塗りの塗料で一度外壁は真っ白になるため中塗りの作業が終わるまでは違和感がありますよね。
中塗りが終わるとようやく完成のイメージが近付いてきます。
塗膜が最大限の効果を発揮できるのは下塗りを合わせた3回塗りです。
さらに同じ色で塗装をして外壁の作業は完了です。