福岡県筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 9/2完成です。【チラシより】
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】
7月14日よりF様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!
前回の塗装では非常に高額な工事をお願いして失敗したとのご相談を受けました。
特に窓を交換した際に行った窓周りの塗装がムラになっており気になっているとのことでした。
今回は私たちが自信を持っておすすめする材料と施工でハウジングコートで工事をして良かった、と思っていただけるよう精一杯務めさせていただきます。
塗装工事期間中は騒音や臭いなどでご迷惑をおかけすることもありますが、完成を楽しみにお待ちください。
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】
高圧洗浄では汚れやコケを洗い流していますが、同時に古くなって剥がれてしまっている塗膜も強力な水圧で洗い流しています。
剥がれている塗膜が外壁に残ったまま塗装してしまうと古い塗膜から剥がれを起こしてしまうため高圧洗浄で可能な限り古い塗膜は除去しておきます。
もちろん汚れやコケなども塗膜が剥がれる原因になりますので徹底して洗浄を行う必要があります。
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】
軒天は軒天に適した塗料で塗装を行っていきます。
また、軒天は塗料の重みにより塗膜が膨れてしまう恐れがあるため塗り回数を二回にしております。
汚れや湿気が溜まりやすいポイントですので丁寧に作業を進めていきます。
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】
外壁塗装の目玉とも言える外壁部分の塗装作業が始まりました。
下塗りは外壁と上塗り塗料の密着を高める接着剤の様な役割を持っていますので全体にしっかりと塗装していきます。
中塗り上塗りは同じ塗料を使うため塗り残しなどが心配されるかと思いますが、塗料は塗る前と乾燥した後では色が微妙に変化しますので塗り忘れることはありません。
そのため塗り忘れ防止として中塗り上塗りの色を変える必要も本当はないんですよ。
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】
スレート屋根のお住まいは多いですが、スレート屋根は塗装することによって塗膜が瓦と瓦の隙間を塞いでしまいます。
これにより屋根の内部で溜まった水分が屋根の外に逃げることができず、雨漏りの原因になってしまいます。
そのためタスペーサーを装着することで瓦の瓦の間に隙間を作り塗膜が隙間を塞いでしまうことを防止しています。
筑紫野市美しが丘南・F様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】
F様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!
塗装自体は早くに終わっていましたが、窓枠の材料が届かずお待たせして申し訳ございません。
いよいよ工事が終了しましたね。
工事中には職人に気を遣っていただいたり施工を褒めてくださったり、私たちも非常に嬉しいですしF様の塗装工事をお任せいただけて本当に感謝しています。
お住まいのテイストは以前と変わらず赤を基調としたデザインとなっており、新しくなった分華やかな仕上がりになりました。
外壁塗装・屋根塗装工事は9月2日に無事終了いたしました。
今後とも末永いご愛顧をよろしくお願いします。