屋根塗装工事

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【施工後】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

H様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

以前は白基調の外壁でしたが、濃いグレーでのお塗り替えによりシックで落ち着いた印象を与える仕上がりになりました。

塀も色を合わせておりますので、全体の統一感もバッチリです。

外壁塗装・屋根塗装工事は8月5日に無事終了いたしました。

今後とも末永いご愛顧をよろしくお願いします。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【施工前】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

7月13日よりH様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

元々の外壁の色が白いため、排気ガスやホコリ等による黒い汚れが目立っている状態でした。

また、外壁やコーキングにひび割れが発生している個所がありましたのでしっかりと補修をしつつ塗装を進めていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【高圧洗浄】

福岡県筑前町東小田のS様邸で経年劣化によりチョーキングや色褪せが発生していた外壁を塗り替えて新築の様に仕上げていきます。7/28着工です。【ホームページより】

福岡県筑前町東小田のS様邸で経年劣化によりチョーキングや色褪せが発生していた外壁を塗り替えて新築の様に仕上げていきます。7/28着工です。【ホームページより】

福岡県筑前町東小田のS様邸で経年劣化によりチョーキングや色褪せが発生していた外壁を塗り替えて新築の様に仕上げていきます。7/28着工です。【ホームページより】

福岡県筑前町東小田のS様邸で経年劣化によりチョーキングや色褪せが発生していた外壁を塗り替えて新築の様に仕上げていきます。7/28着工です。【ホームページより】

屋根から土間の汚れまでこの機会に全部洗い流していきます。

塗装にあたって高圧洗浄は必要不可欠な作業ではありますが、お客様の中には高圧洗浄は不要なのでその分安く工事ができないかと思われる方がいらっしゃいます。

不純物が付着したままではせっかくの塗料も上手く密着せず剥がれやすくなってしまうため、早期劣化を起こし結果的に再塗装や補修などで出費になってしまいます。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【コーキング打ち替え】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

外壁や屋根の劣化と合わせてサイディングボードの繋ぎ目を埋めているコーキングも劣化します。

補修が必要となるタイミングは外壁塗装が必要になる時期とほとんど変わらないため、一般的に外壁塗装を行う際にコーキングの打ち替えも行います。

コーキングにも耐用年数の異なる材料がありますので、塗料の耐用年数に合わせて適切な材料を選んでいきます。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【軒天塗装】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

外壁から出ている屋根の裏や玄関の天井などが軒天に当たり、軒天は湿気を通しやすい塗料を遣っての塗装となります。

主に白系の色が使われ、お住まいによっては外壁の色に合わせた色を採用する方もいらっしゃいます。

全体的な美観の問題にも関係しますが、軒天に暗い色を使ってしまうと室内に入る光が暗くなってしまうと言う点もあるため、軒天の色にもこだわりたいと言う方はデメリットも押さえておく必要があります。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【外壁塗装】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

外壁は面積が大きいため手際よく作業を進めなければ塗りムラが発生してしまいます。

塗りムラと同時に塗り残しにも気を付けなければなりませんので職人の腕の見せ所になります。

塗膜の厚みも確保しながら3回塗りできっちり仕上げます。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【屋根張替】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

今回は塗装ではないため屋根の職人が新しい瓦を設置していきます。

元の屋根の傷みが著しい場合には張り替えを行うことがあり、新しい屋根材になることで耐用年数はぐっと伸びます。

今後のお住まいのご計画に合わせて塗り替えを行うか張り替えやカバー工法を行うかを選ぶとよいでしょう。

東区西戸崎・H様邸 外壁塗装・屋根張替工事
【付帯部塗装】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区西戸崎のH様邸で汚れや色褪せが発生している外壁を塗り替え、屋根は張替工事を行いました。8/5完成です。【ホームページより】

付帯部は部位によって外壁に色を合わせたり窓のサッシに色を合わせることで全体に統一感の出る仕上がりを目指していきます。

塗装の際には一度ケレン作業を行い、塗料の密着性も高めています。

鉄部は特に塗装が剥がれやすく、サビの発生も想定されますのでしっかりとケレンで下地処理を行ってから塗装します。

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

東区和白東・K様邸 外壁塗装・屋根塗装・防水工事
【施工前】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

K様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

以前はグレーの外壁でしたが、今回はさわやかさが素敵なブルーグレーでのお塗り替えとなりました。

塀も統一感のあるお色で、付帯部を白でまとめたため柔らかい印象を与えます。

外壁塗装・屋根塗装工事は7月25日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

東区和白東・K様邸 外壁塗装・屋根塗装・防水工事
【施工前】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

7月3日よりK様ご所有の借家でお塗り替え工事が始まりましたよ!

特に外壁部の劣化症状が広く見られ、ひび割れを起こしている個所や反りを起こしている個所、コーキングが剥がれ落ちている個所などが見受けられました。

屋根の方も色褪せが起きており汚れが付着しておりましたので、お住まいに現れた症状を改善しつつ塗装工事を進めていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

東区和白東・K様邸 外壁塗装・屋根塗装・防水工事
【高圧洗浄】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

高圧洗浄では高い水圧を利用してこびりついた汚れや古くなった塗膜を洗い流していきます。

家庭用の高圧洗浄機よりも強力ですのでほとんどの不純物を取り除くことができます。

主に屋根や北面の外壁に発生しやすいコケなども十分塗装が可能な状態まできれいになります。

東区和白東・K様邸 外壁塗装・屋根塗装・防水工事
【コーキング打ち替え】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区和白東のK様ご所有の借家でサイディングの割れや反りを補修しつつ色褪せを起こした屋根と共に塗装を行いました。ベランダの防水工事も行いました。7/25完成です。【ホームページより】

劣化が進みコーキングが剥がれ落ちている個所もありますが、打ち替えに当たってすべてのコーキングは一度撤去を行います。

撤去を行ったあとはコーキングが接するサイディングの断面にプライマーを塗布してコーキングを充填していきます。

ボードの隙間を埋めて雨水などの侵入を防ぐ役割を持っているため防水効果を高めるためにも外壁塗装の際に合わせて打ち替え工事も行うことが一般的です。

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で水系シリコン塗料とプレミアムシリコンを使用して屋根と外壁の塗装を行いました。7/28完成です。【ホームページより】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で水系シリコン塗料とプレミアムシリコンを使用して屋根と外壁の塗装を行いました。7/28完成です。【ホームページより】

小郡市美鈴の杜・I様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/28完成です。【ホームページより】

I様 この度ハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

ベランダ部分の外壁にアクセントカラーを取り入れたことで雰囲気が以前と変わりました。

屋根もグリーンカラーで明るく、さり気ないポイントで個性を主張するデザインに仕上がりました。

外壁塗装・屋根塗装工事は7月28日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

小郡市美鈴の杜・I様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

7月7日よりI様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

色褪せや汚れが目立っており、全体的な塗膜の効果も低下している状態でしたのでこれから作業を進めていき、まるで新築のような仕上がりを目指します。

確かな技術を持った職人が塗装していきますのでご安心ください。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

小郡市美鈴の杜・I様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

まずは高圧洗浄から始めていきます。

しっかり汚れや不純物を洗い流すことで塗料の密着がよくなり、仕上がりや塗装後の耐久性にも関わります。

表面を軽く流しただけでは完全に汚れを落とすことはできないため、時間をかけてゆっくりと作業には1日を使います。

小郡市美鈴の杜・I様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市美鈴の杜のI様邸で実績のあるシリコン塗料を使用して屋根と外壁の塗装を行っています。7/7着工です。【ホームページより】

軒天はすっきりと白系の色で塗装することがほとんどです。

外壁の色はそれぞれのお住まいで個性があると言う印象ですが、近隣のお住まいをじっくり見ても軒天の色が白やクリームなどの薄く淡い色以外で塗装されているお住まいを見つけることは比較的困難です。

例えば黒っぽい色で軒天を塗装すると軒天から反射する光が暗くなり、室内が暗く感じるようになります。

強いこだわりがないのであれば軒天は白系を選ぶことをおすすめします。

福岡県太宰府市石坂のM様邸で外壁にプレミアムシリコン、屋根に水系ナノシリコンを使用して塗装工事を行いました。7/22完成です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸で外壁にプレミアムシリコン、屋根に水系ナノシリコンを使用して塗装工事を行いました。7/22完成です。【ご来店より】

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装しました。7/22完成です。【ご来店より】

M様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

塗り替えを行ったことにより色鮮やかさが蘇り、新築のような明るさを取り戻しました。

破風板や帯板など付帯部を黒で塗装したことで全体がギュッと引き締まった印象です。

外壁塗装・屋根塗装工事は7月22日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

M様の本当のお声はこちらからご覧いただけます。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。【ご来店より】

6月17日よりM様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

色あせやチョーキングが発生しており、塗装の時期を迎えていましたので今回ご相談をいただき工事を担当させていただくことになりました。

工事を進めながら現場調査時には確認できなかった劣化も補修していきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音でご迷惑をおかけすることもございますが、完成まで今しばらくお待ちください。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

落とせる限りの汚れや不純物は高圧洗浄の段階で除去していきます。

下地処理の一環となりますので時間をかけて丁寧に洗い流していきます。

水を扱った作業になるため、高圧洗浄時には戸締りを徹底するように呼び掛けておりますが万が一室内に水が入ってきてしまった場合にはご一報ください。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

コーキングは一度完全に撤去を行い、新しくコーキング材を充てんしていきます。

十分に充てんされたら表面を整えるためにヘラなどでならします。

コーキング打ち替えで気を付けたいポイントは、クリヤー塗装を考えている場合にはコーキングの色もしっかりと決めなければならないことです。

基本的にはコーキングの上から塗装することになるため通常の塗装であればコーキングは見えなくなりますが、クリヤー塗装は下地がそのまま見える仕上がりになるためです。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

軒天は外壁から数十センチ出ている屋根の裏側部分のことを指しますが、玄関上の天井など裏に当たる部分全てが一緒に扱われます。

この部分は湿気が溜まりやすく、知らぬ間に黒い汚れが付着していたり雨漏りの影響でシミができていたりと言った症状が出ていることがあります。

そこで軒天の塗装に使用するのは湿気を逃がしやすい性質を持った塗料になります。

外壁に使用しているような材料は完全な塗膜を形成してしまうため湿気が上手く逃げられません。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

現在屋根材の中でもスレートは普及率が高く、多くのお住まいの屋根材として見かけます。

広く使われている屋根材だからこそ塗装の際には是非押さえていただきたいポイントがあり、それがタスペーサーの装着です。

雨漏りを防ぐために瓦と瓦の間に小さな道具を装着していくのですが、これにより雨水を排出する通り道を確保しています。

タスペーサーを装着しなかった場合塗膜が瓦の隙間を埋めてしまい上手く雨水が排出されず、雨漏りを引き起こしてしまいます。

そのため初めての塗り替えの場合や以前の塗装でタスペーサーの装着を行っていない場合には必ず装着しております。

太宰府市石坂・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

福岡県太宰府市石坂のM様邸をハウジングコート一押しの塗料を使用して外壁屋根を新築の様に塗装していきます。6/17着工です。【ご来店より】

A様のお住まいはサイディングの外壁になっております。

サイディングはデザインが多種多様であり、種類によっては凹凸がはっきりしているため塗装の際は塗り残しがないようにしっかり溝まで均一に塗装します。

今回は採用されていませんが、サイディングの場合凹凸を生かして2色のデザイン塗装を行うこともできます。

デザイン塗装は単色では物足りないと言う方におすすめです。

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

古賀市青柳町・Y様邸 屋根塗装工事
【施工後】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

Y様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

ツヤツヤの仕上がりで紫外線や太陽の熱から屋根をしっかりと守ります。

特に太陽光の影響を受けやすい部分でもありますので、しっかりと定期的なメンテナンスを行うことが重要です。

屋根塗装工事は6月23日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

古賀市青柳町・Y様邸 屋根塗装工事
【施工前】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

6月14日よりY様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

今回は屋根のみの塗装となりますが、現場調査時には細かい部分まで確認いたしました。

色あせや撤去跡がありましたので、全体的に均一に塗装を進めていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

古賀市青柳町・Y様邸 屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

まずは高圧洗浄から始まります。

屋根は特に太陽光の影響を受けやすく、外壁よりも傷んでいるケースも珍しくありません。

しっかりと洗浄を行い下地を整えて塗装に備えます。

古賀市青柳町・Y様邸 屋根塗装工事
【下地処理】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

福岡県古賀市青柳町のY様邸で色あせが起きている屋根の塗装工事を行いました。6/23完成です。【ホームページより】

屋根板金を止めている釘が一部抜けかかっていましたので、しっかりと固定し直します。

隅々まで確認し漏れのないように作業します。

それと同時に下地処理の一環として鉄部板金にはケレン作業を行います。

密着性に優れた素材ではありませんのでケレン作業で細かな傷を付け塗料が密着するように処理していきます。

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

太宰府市朱雀・U様邸 外壁塗装工事
【施工後】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/13完成です。【ホームページより】

A様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

目立っていた補修跡も一から作業をすることできれいに仕上がっております。

外壁も2色を使い分けることや劣化症状が改善されたことによりで以前の印象からイメージチェンジです。

外壁塗装・屋根塗装工事は7月13日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつですご連絡ください。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/13完成です。【ホームページより】

6月13日よりA様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

ビス周辺部からのひび割れが目立ち、一度補修を行っている箇所に関しても汚れが目立っている状況でした。

また、塗膜の浮きや剥がれなどの症状も見られましたが、こちらは適切な下地処理と規定通りの塗装を行えば防ぐことができます。

劣化カ所が極力目立たないように施工を進めていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

高圧洗浄は塗装工事最初のポイントです。

入念に洗浄作業を行うことで表面の汚れや不純物が除去され、塗料がスムーズに密着するようになります。

不純物が付着したままでは塗料がしっかり密着せず、早期劣化の原因になります。

お住まいの隅々まで丁寧に洗浄するためにも高圧洗浄は丸一日の作業となります。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

サイディングボードの繋ぎ目や窓のサッシ周りにコーキングが使われています。

コーキングはゴム質であり、年数の経過と共に劣化します。

おおよそコーキングが劣化するタイミングは外壁塗装が必要になる時期と重なるため、一般的に外壁塗装を行う際にコーキングの打ち替えも行います。

コーキングにも耐久性の異なる材料があるため、外壁に使用する塗料の耐用年数と合ったものを選ぶ必要があります。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

軒天に関しては外壁や屋根と異なり白系の色をおすすめしています。

元々の色が白っぽいお住まいは多く、塗り替えの際も特にこだわりがなければ安定感があり反射光も明るくなる白系の色を選ばれるとよいでしょう。

その際真っ白ではなく少しトーンの低い白を選ぶことで全体のまとまりもよくなります。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

外壁は面積が大きい分塗りムラに気を付けながら作業を進めていきます。

職人はプロとして経験を何年も積んでいるためスピーディーにムラなく仕上げることができます。

塗装には吹き付けとローラーでの手塗りの大きく二つの手法がありますが、私たちはローラーでの手塗り塗装を続けています。

東区千早・A様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区千早のA様邸でひび割れの補修や塗膜の剥がれを整えつつ高耐久塗料にて外壁と屋根の塗装を行いました。7/19完成です。【ホームページより】

今回のタイプの屋根には一度ケレン作業を行ってから塗装を進めていきます。

スレート屋根に比べると塗料の密着が悪いため、紙やすりなどで表面に細かな傷を付けて塗料がよく密着するように下処理を行います。

基本的な塗装の流れは瓦屋根と変わりませんので下塗り中塗り上塗りと進めていきます。

福岡県太宰府市水城のH様邸で超低汚染塗料のフッ素レボを使用した外壁塗装と屋根の漆喰補修工事を行いました。7/8完成です。【ホームページより】

福岡県太宰府市水城のH様邸で超低汚染塗料のフッ素レボを使用した外壁塗装と屋根の漆喰補修工事を行いました。7/8完成です。【ホームページより】

太宰府市水城・H様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県太宰府市水城のH様邸で上質なフッ素塗料を使用して外壁塗装と屋根の漆喰補修工事を行っています。5/31着工です。【ホームページより】

H様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

色選びの際には和風住宅に合わせる色として無難ベージュやクリーム系を選ぶより濃い色を選びたいと言うことで今回濃い目のグレーでのお塗り替えとなりました。

グレーはどんなお住まいにもピッタリな一色です。

外壁塗装と屋根の漆喰補修工事は7月8日に無事終了いたしました。

何かご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください。

H様の本当のお声はこちらからご覧いただけます。

太宰府市水城・H様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県太宰府市水城・H様邸 外壁塗装工事 5/31着工です。【ホームページより】

5月31日よりH様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

外壁が劣化しており早めに塗装をしておきたいとのことでご相談を承りました。

塀も汚れが目立っており、今回塗り替えを行います。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

福岡県太宰府市大佐野のK様邸で屋根には水系ナノシリコン、外壁にはセラミックシリコンを使用して塗り替えを行いました。7/11完成です。【ホームページより】

福岡県太宰府市大佐野のK様邸で屋根には水系ナノシリコン、外壁にはセラミックシリコンを使用して塗り替えを行いました。7/11完成です。【ホームページより】

太宰府市大佐野・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県太宰府市大佐野のK様邸で外壁屋根共にシリコン塗料を使用して塗り替えを行いました。7/11完成です。【ホームページより】

K様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

外壁の雰囲気は大きく変わっていませんが、破風の色が変わったことにより全体の印象が引き締まりました。

下地処理から徹底して塗装していますので今後は長く安心してお過ごしいただけます。

外壁塗装・屋根塗装工事は7月11に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

K様の本当のお声はこちらからご覧いただけます。

太宰府市大佐野・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県太宰府市大佐野・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/27着工です。【ホームページより】

5月27日よりK様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

通りすがりの業者から屋根がズレていると指摘を受け気になったとのことでご相談を承りました。

そのほかにも雨樋にサビが出ていると言うことでしたので、しっかりとサビ止めなどの処理を行って塗装していきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

福岡県福岡市東区香住ケ丘のK様邸でブルー色からグリーン基調に外壁を塗装して屋根の塗装も行いました。6/24完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市東区香住ケ丘のK様邸でブルー色からグリーン基調に外壁を塗装して屋根の塗装も行いました。6/24完成です。【ホームページより】

東区香住ケ丘・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

東区香住ケ丘・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 【施工前】

K様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

ブルーからグリーンに変わりましたので外壁の印象も大きく変わりました。

植栽の緑にも合った外壁色でお住まい全体が自然に囲まれているかのような仕上がりです。

外壁塗装・屋根塗装工事は6月24日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

東区香住ケ丘・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県福岡市東区香住ケ丘のK様邸でブルー色からグリーン基調に外壁を塗装して屋根の塗装も行いました。6/24完成です。【ホームページより】

5月26日よりK様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

外壁や帯板など広範囲に渡って剥がれが見られており、様々な経年劣化の症状が出ていました。

まずは劣化している箇所を適切に整えることが重要です。

しっかり下地処理をしていきますのでご安心くださいね。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

福岡県筑紫野市桜台のN様邸を外壁にセラミックシリコン、屋根にカスタムシリコン、付帯部にはマックスシールドJYを使用して塗装工事を行いました。4/24完成です。【ホームページより】

福岡県筑紫野市桜台のN様邸を外壁にセラミックシリコン、屋根にカスタムシリコン、付帯部にはマックスシールドJYを使用して塗装工事を行いました。4/24完成です。【ホームページより】

筑紫野市桜台・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県筑紫野市桜台・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 4/24完成です。【ホームページより】

N様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

汚れもなくきれいなお住まいがよみがえりました。

外壁と付帯部は淡く柔らかい印象の色ですが、雨戸の黒が全体を引き締めるバランスでメリハリのある仕上がりになっています。

外壁塗装・屋根塗装工事は4月24日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

筑紫野市桜台・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県筑紫野市桜台・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 4/24完成です。【ホームページより】

4月4日よりN様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

雨だれの黒い汚れやチョーキングの発生など、塗膜の防水効果が切れている状態でした。

汚れやチョーキングは劣化症状の中でも初期段階の状態ではありますが、早めに工事をすることで外壁自体の傷みを抑えることができます。

丁寧な作業でさらに長持ちする塗装に仕上げていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

福岡県小郡市大保のN様邸で超低汚染フッ素塗料のリファインMF-IRを使用して外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。6/5完成です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保のN様邸で超低汚染フッ素塗料のリファインMF-IRを使用して外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。6/5完成です。【ホームページより】

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県小郡市大保のN様邸で高耐久フッ素塗料を使用して新築当時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。6/5完成です。【ホームページより】

N様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

1階サイディング部分の色が鮮やかに蘇り、新築時の輝きを取り戻しました。

細かな部分のお色もそのままの塗替えとなっているため、まさに新築復元です。

外壁塗装・屋根塗装工事は6月5日に無事終了いたしました。

何かご不明な点等ございましたらいつでもご連絡ください。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県小郡市大保のN様邸で高耐久フッ素塗料を使用して新築当時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。6/5完成です。【ホームページより】

5月11日よりN様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

深刻な症状はなかったものの築年数を考えるとこのタイミングで一度メンテナンスを行うことでお住まいの健康がより保たれます。

塗装工事は後回しにしてしまいがちですが、しっかりと定期的な工事をすることがおすすめです。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

高圧洗浄は汚れを落とすだけではなく、古くなった塗膜を除去することもできます。

剥がれが起きていたり密着に問題がある塗膜を残したままでは上から塗料を塗ってもすぐに何かしらの問題が発生します。

塗料をムラなく塗る技術が必要なのはもちろんですが、塗装を長持ちさせる秘訣は下地処理にあります。

仕上がった後は見えなくなる作業ではありますが土台がしっかりすることで塗装もきれいに仕上がります。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

サイディングの外壁はボードの繋ぎ目にゴム質のコーキングが使われており、こちらも塗装の際に施工が必要な個所となります。

約10年で劣化が起きるため、タイミングとしては塗装工事に合わせることが一般的です。

ボードの繋ぎ目にコーキングがあることで雨水の侵入を防いだり緩衝材としてボード同士がぶつかって割れることなどを防いでいます。

定期的なメンテナンスが必要となるコーキングは打ち替えが基本で、古いコーキングを一度撤去した後に新しいコーキングを注入しています。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【ケレン作業】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

ケレン作業では紙やすりなどを用いて鉄部に細かな傷を付けていきます。

鉄部は表面が滑らかであり、塗料の密着性が低い傾向にあります。

そこで表面に傷を付ける目荒らしを行うことで塗料の密着性を高めています。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

軒天は見上げる必要があるため普段目にする機会もほとんどない場所です。

しかし湿気が溜まりやすく、黒いカビや汚れなどが付着しているケースも多い箇所となっています。

塗装では湿気を逃がしやすい材料を使用します。

白系の軒天が一般的ですが、中には黒や外壁と同じ色を選ばれる方もいらっしゃいます。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

外壁は面積が広いため、塗りムラを作らないよう手際よく作業を進めていきます。

今回は外壁に著しい傷みも発生しておりませんでしたので通常通り3回塗りを行っています。

乾燥時間も十分に確保して艶やかな外壁へと仕上がっていきます。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

外壁同様、塗りムラに気を付けながら3回塗りを進めていきます。

最近は屋根にソーラーパネルを設置しているお住まいも多く、ソーラーパネルが設置されている場合はパネルの下の塗装は必要ありません。

屋根や外壁が劣化する一番の要因は太陽光による紫外線や熱であり、パネルが設置されているとその影響をほとんど受けなくなるため塗装の必要がないとされています。

小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【付帯部塗装】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

福岡県小郡市大保・N様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/11着工です。【ホームページより】

外壁・屋根以外の部分が付帯部に当たります。

外壁や屋根が塗装のメインと考える方が多く、付帯部にはこだわりがない、そもそも塗装の必要性も感じないと言う方もいます。

しかし外壁や屋根がきれいになると付帯部の劣化が目立ち、一緒に塗装しておけばよかったと後悔される方がほとんどです。

塗装の場合でも外壁や屋根よりも耐用年数が短いものを選んでしまうと先に劣化をしてしまい、同じように後悔の原因となってしまいます。

付帯部は外壁や屋根に合わせた耐用年数の材料を使うことが基本です。

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】

福岡県福岡市城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/26完成です。【ホームページより】

M様 この度はハウジングコートにご依頼いただき誠にありがとうございました!

コーキングの打ち替えからひび割れの補修まで徹底的に下地処理を行って作業いたしました。

全体的にグレーと茶色でまとめられ、さらに軒天に色が付いたことで今までとは印象の異なる仕上がりです。

外壁塗装・屋根塗装工事は5月26日に無事終了いたしました。

何かご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

外壁や屋根に付着したほとんどの汚れや劣化した塗膜は高圧洗浄で洗い流すことができます。

汚れなどの不純物が残っていると塗装の仕上がりに影響するためしっかりと時間をかけて洗い流していきます。

駐車場土間など塗装範囲外も一緒に洗浄しております。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【下地処理】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

ひび割れ箇所や板金を止めているネジの緩みなどは塗装前に補修します。

ひび割れ箇所にはコーキング材を刷り込み同じ個所からひび割れが再発してしまうことを予防します。

ネジの緩みは一つずつ打ち直していきます。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

コーキングの工事には打ち替えと増し打ちがありますが、外壁塗装を行う場合には基本的に打ち替えを行います。

増し打ちでは既存のコーキングの上から表面に新しいコーキング材を注入する形となるため、どうしても元のコーキングの劣化に合わせて全体が劣化してしまいます。

外壁塗装が新たに10年以上の耐久性を持っているため、増し打ちではコーキングが先に劣化をしてしまうのです。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

今回軒天は赤みのあるお色で塗装していきます。

通常軒天は白系で塗装されることが多く、白以外では白に近いグレーや外壁と同じ色を見かけることもありますが、赤みのあるお色での塗装は私達もなかなか経験がありませんのでどのような仕上がりになるのか楽しみがあります。

こだわって選ばれているお色ですのできっと思い入れのある仕上がりになるでしょう。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【鉄部・付帯部塗装】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

鉄部や付帯部は下地処理の一環としてケレン作業を行います。

全体的な役割としては目荒らしを行い塗料の密着性を高めることですが、もし鉄部にサビが発生している場合にはサビの除去としても行われます。

その後鉄部にはサビ止めを塗装して上塗り2回で仕上げます。

付帯部にはサビ止めの塗装は行わず上塗り2回での仕上げとなります。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

外壁は特に大きな面積となるためムラに気を付けながら作業を進めていきます。

外壁の素材や質感によっては塗り残しが出やすいタイプもありますので、隅々までしっかりと塗料を塗りこんでいきます。

また、外壁周辺に動かす事の出来ない倉庫などがある場合には接した面を塗装することができません。

手が届く範囲で可能な限りの塗装となります。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【屋根塗装】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

福岡県福岡市城南区田島のM様邸で新築時の色を再現する外壁塗装と屋根塗装工事を行いました。5/26完成です。【ホームページより】

スレート屋根は一枚一枚が非常に薄く瓦同士の隙間が狭いため、そのまま3回塗りをしてしまうと隙間を塗膜が塞いでしまいます。

隙間はない方がいいのではないかと思われるかと思いますが、瓦同士の隙間からは内部で発生した水分や中に入り込んだ雨水を逃がしているため隙間は確保する必要があります。

そこで下塗り後にタスペーサーと呼ばれる道具を装着して隙間を設けているのです。

城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県福岡市城南区田島・M様邸 外壁塗装・屋根塗装工事 5/26完成です。【ホームページより】

5月8日よりM様のお住まいお塗り替え工事が始まりましたよ!

ベランダ部分などには濃い色が使われており、色あせしてる状態が確認できました。

コーナー部分の塗装剥がれやサイディングの細かなひび割れも確認いたしましたので、作業中も細かくチェックしながら進めていきます。

塗装工事期間中は臭いや騒音などでご迷惑をおかけすることもありますが、完成まで今しばらくお待ちください。

ページ上部へ