福岡県筑紫野市光が丘のT様邸で屋根の塗膜劣化と付帯部の色あせを整える塗装工事を行いました。2025年10月17日完成です。【OB様より】
筑紫野市光が丘・T様邸 屋根塗装・付帯部塗装工事
【施工後】

T様、このたびは屋根塗装と付帯部塗装の工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。
屋根全体に見られた色あせやチョーキング、そして破風板や雨樋といった付帯部の退色も、長年お住まいを守ってきた証でした。今回の工事では、まず高圧洗浄できれいに汚れを落とし、下地を整えてから、屋根には耐候性の高い塗料を使用し、付帯部も一つひとつ丁寧に塗り重ねました。
完成後は、落ち着きのある上品な色合いが、お庭の緑とも調和して、とても気持ちのいい仕上がりになったと感じております。晴れた日の空にもよく映えて、お住まい全体がきりっと引き締まったような印象です。
工事中は足場の出入りなどでご不便をおかけしましたが、あたたかく見守ってくださり本当にありがとうございました。これからもT様のお住まいが、安心と快適さを保てるよう願っております。
筑紫野市光が丘・T様邸 屋根塗装・付帯部塗装工事
【施工前】

筑紫野市光が丘のT様邸にて、屋根と付帯部の塗装工事に着工いたしました。
今回の調査では、屋根全体に塗膜の色あせやチョーキング現象が見られ、紫外線や雨風の影響を受けて、防水性が低下している状態でした。また、破風板や雨樋、軒天などの付帯部も色ムラや退色が目立ち始めており、建物全体の美観にも影響していました。
まずは高圧洗浄でしっかり汚れを落とし、下地の状態を整えてから、屋根には耐候性の高い塗料を使用して塗り替えを行います。付帯部も同様に、一つひとつ丁寧に塗装を施し、見た目も性能も新築時のような輝きを取り戻していきます。
大切なお住まいがこれからも長く安心して暮らせる場所であるよう、職人一同まごころ込めて作業いたします!
足場が設置されている間は、出入りの際にご不便をおかけすることがあるかもしれません。安全第一で進めてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
筑紫野市光が丘・T様邸 屋根塗装・付帯部塗装工事
【高圧洗浄】



屋根の塗装前準備として高圧洗浄を行い、あわせて外壁も洗浄しました。
屋根は長年の汚れやコケ、旧塗膜の粉化が進んでいたため、トルネードノズルを使用しながら丁寧に洗い上げています。特に屋根材の重なりや棟際など、水分や汚れが残りやすい部分は角度を変えながら洗浄し、しっかりと素地を整えました。
外壁は今回は塗装を行いませんが、洗浄のみを実施しています。表面の汚れやホコリを落とすことで外観を清潔に保つとともに、今後のメンテナンスにもつながる状態に仕上げました。
作業後は全体的にスッキリとした印象になり、屋根は塗装に最適な下地が整いました。
〈職人から一言〉
「屋根だけじゃなく外壁も一緒に洗うと、建物全体が一段ときれいになりますね。見えない部分までしっかり仕上げました。」
筑紫野市光が丘・T様邸 屋根塗装・付帯部塗装工事
【屋根塗装】



高圧洗浄で下地を整えた後、屋根の塗装を2工程で仕上げました。
まずは下塗りとして、屋根材の吸い込みを抑え塗料の密着を高めるシーラーを均一に塗布。ローラーを使い、重なり部分や端部までしっかり塗り込んでいます。下塗り完了後は屋根全体にツヤが出て、上塗り塗料の定着に最適な下地が整いました。
上塗りでは、耐候性・遮熱性に優れた塗料を使用し、ローラーでムラなく塗り重ねています。日差しの強い中でも乾き具合を見ながら作業を進め、塗膜に十分な厚みを確保しました。仕上がりは光沢のある均一な塗面となり、美観と耐久性の両立を実現しています。
〈職人から一言〉
「下塗りをしっかり行うことで、上塗りの仕上がりが格段に良くなります。塗膜に厚みを持たせ、長持ちする屋根に仕上げました。」











