福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

南区長住・O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡市南区長住のO様邸にて、外壁と屋根の塗装工事を始めました。
「築年数が経ってきて、外壁の色あせや屋根の汚れが気になるようになってきて…」とのご相談をいただきました。長く住まわれてきたお家だからこそ、これからも気持ちよく過ごしたいというお気持ち、よくわかります。

現地を確認すると、外壁にはチョーキング現象や細かな汚れが見られ、屋根の塗膜も紫外線の影響で防水性が落ちていました。塗膜が劣化すると雨水をはじく力が弱まり、建物全体の耐久性にも影響が出てしまいます。

これから高圧洗浄でしっかりと汚れを除去し、下地を整えたうえで、耐候性と防水性に優れた塗料で丁寧に塗装を仕上げていきます。見た目の美しさだけでなく、お住まいの寿命を延ばすことにもつながる大切な工事です。

O様の「大切な我が家をこれからも長く守っていきたい」という想いに寄り添いながら、職人一同、丁寧な作業を心がけてまいります。足場設置中はお車の出入りにも支障がないよう配慮し、安全第一で進めてまいります。

南区長住・O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

屋根・外壁・軒天それぞれに高圧洗浄を行いました。
長年の汚れやコケ、チョーキングを丁寧に洗い流し、塗装の下地をしっかり整える作業です。

屋根部分は特に汚れが固着していたため、水圧を調整しながら近距離で丁寧にノズルを動かしました。
外壁や軒天は塗装仕上げ面を傷めないよう距離を取りつつ、隅々まで洗浄を行い、雨だれ跡やホコリをすっきり除去しています。

今回の建物は全体的に汚れが均一に付着していたため、洗浄後はトーンが一段明るくなり、素材の質感がはっきりと蘇りました。

〈職人から一言〉
「洗い終わると全体が一気に明るくなって、ここから仕上げていくのが楽しみになりますね。」

南区長住・O様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

福岡県福岡市南区長住のO様邸で外壁と屋根をしっかり保護し美観をよみがえらせる塗装工事を行っています。2025年10月25日着工です。【チラシより】

外壁の目地部分にて、古いコーキングの打ち替えを行いました。
まずは既存のコーキングをカッターで丁寧に撤去し、目地内部の汚れや劣化部分をしっかり除去します。
次に、プライマーを刷毛で均一に塗布し、新しいコーキング材の密着を高める下準備を行いました。

その後、専用ガンで新しいコーキング材を充填。
気泡や隙間ができないよう、一定のスピードと圧を保ちながら打ち込んでいきます。
最後にヘラで表面をならし、しっかりと密着させて仕上げました。

これにより、外壁の防水性・気密性が回復し、今後の雨水の浸入を防ぐことができます。

〈職人から一言〉
「打ち替えは仕上がりだけじゃなく、中の密着が一番大事。一本ずつ確認しながら、丁寧に仕上げました。」

ページ上部へ