福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【施工後】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

O様、このたびは屋根塗装工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。

スレート屋根に色褪せやコケの広がりが見られましたが、高圧洗浄でしっかりと汚れを落とし、防カビ・防藻効果の高い塗料で丁寧に塗り直させていただきました。仕上がった屋根は、深みのある落ち着いた色合いで、建物全体が引き締まった印象になりました。見た目の美しさだけでなく、これから長く雨風や紫外線からお住まいを守ってくれると思います。

工事中はご不便をおかけすることもあったかと思いますが、あたたかくご対応いただき、本当にありがたかったです。今後とも末永く安心して暮らしていただけるよう、真心こめて施工させてもらいました。

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【施工前】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福津市桜川のO様邸では、屋根のスレート材に色褪せやコケの発生が見られ、防水性能の低下が進んでいました。

紫外線や雨風にさらされ続ける屋根は、定期的なメンテナンスがとても大切なんです!

今回は高圧洗浄でしっかり汚れやコケを除去した後、防カビ・防藻性に優れた塗料で屋根全体を塗装し、見た目も耐久性もバッチリに仕上げていきます♪

工事中は多少の騒音や臭いが発生する場合もございますが、ご近隣の皆様にもご迷惑をおかけしないよう、十分配慮して施工いたします!

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【高圧洗浄】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

塗装工事の第一歩、高圧洗浄を行いました。外壁や雨樋、窓まわりには、雨風にさらされて付着したホコリやカビ、排気ガスの汚れが意外とたくさん蓄積されています。これらをしっかり落とさないと、せっかくの塗料もすぐに剥がれてしまうんです。

今回の現場では、表面がザラついた外壁材だったため、水圧を適切に調整しながら、凹凸の奥に入り込んだ汚れまでしっかりと洗い流しました。雨樋やサッシ周りといった細かい部分も丁寧に洗浄し、下地づくりはバッチリです。

見えない部分の積み重ねが、仕上がりの美しさと耐久性を左右します。「こんなにキレイになるんですね」と言っていただけるような作業を、これからも心を込めて続けてまいります。

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【ひび割れ補修】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

屋根の一部にひび割れが見られたため、補修作業を行いました。屋根は普段見えにくい場所ですが、風や雨、紫外線の影響を最も受けやすく、ひび割れや欠けが起きやすい部分でもあります。

今回は割れたスレート瓦に対し、補強用のメッシュシートを貼り付け、その上から専用の補修材を丁寧に塗り込みました。しっかりと接着させるため、表面をカッターで調整しながら施工しています。

こうした細かな補修を怠ると、雨水の浸入や劣化の進行につながってしまいますので、職人の目でしっかり確認し、ひとつひとつ丁寧に対応しています。仕上がったあとは塗装で美しくカバーされ、補修跡も目立たなくなりますのでご安心くださいね。お住まいを長く守るための、大切な一手間です。

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【ケレン作業】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

塗装前の大切な工程として、金属部分のケレン作業を行いました。雨樋や破風板、そして金属屋根など、鉄部や板金部分にはサビや古い塗膜が残っていることが多く、このまま塗装すると剥がれや浮きの原因になってしまいます。

手に持ったサンドペーパーや専用の道具を使って、表面をしっかりと研磨。細かい凹凸をならしながら、塗料がしっかり密着するよう下地を整えていきます。サビの出ていた屋根部分も、丁寧にサビを除去してからの塗装準備です。

見た目には地味ですが、こうした丁寧なひと手間こそが、仕上がりの美しさと塗装の長持ちを支えています。長く快適に、安心してお住まいいただけるように、一つひとつの工程を大切に進めてまいります。

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【付帯部塗装】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福津市桜川・O様邸 福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

付帯部の塗装仕上げを行いました。破風板や雨樋、金属屋根といった部分は、外壁と違って目立たないものの、実はお住まいの印象を左右する大切な要素です。

事前に下地処理と下塗りを丁寧に行い、いよいよ仕上げの上塗りへ。ローラーを使って、均一に、ツヤ感のある塗膜に仕上げていきます。特に金属屋根は、光沢のある白で塗り重ねることで、明るさと清潔感が一気にアップしました。

雨樋も、角の出っ張りなど細部まで丁寧に塗り込むことで、美しさと耐久性の両立を目指しています。外壁だけでなく、こうした細かな部分もしっかり仕上げることで、お家全体の印象が引き締まり、見違えるような外観に生まれ変わりました。快適で美しい住まいが、これからも長く続きますように。

福津市桜川・O様邸 屋根塗装工事
【屋根塗装】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

福岡県福津市桜川のO様邸で色褪せとコケが目立つスレート屋根を高圧洗浄+防水塗装で美しく保護する工事を行いました。4/9完成です。【HPより】

屋根の塗装作業を行いました。まずは下塗りからスタート。既存の屋根材の状態をしっかりと確認しながら、塗料がしっかり密着するように下地を整えていきます。特に紫外線や風雨の影響を強く受ける屋根は、塗膜の土台づくりがとても大切なんです。

中塗りでは、選んでいただいたカラーを丁寧に塗り重ねていきます。ローラーを使って塗料の厚みを均一に仕上げることで、見た目はもちろん、耐久性もぐっとアップ。さらに上塗りでは、艶やかでムラのない美しい仕上がりに。

屋根全体がしっとりとした深みのある色に生まれ変わり、まるで新築のような印象に。これでこれからの季節も、雨にも紫外線にも強い屋根になりました。お住まいをしっかり守るための大事な工程、丁寧に仕上げています。

ページ上部へ