福岡県糸島市前原南のK様邸で外壁と屋根の劣化を防ぐ高圧洗浄と防水塗料による塗装工事を行いました。2025年8月9日完成です。【HPより】
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工後】
K様、このたびは外壁塗装と屋根塗装の工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。
工事では、まず高圧洗浄で長年の汚れやほこりを丁寧に落とし、傷んでいた下地をしっかり補修しました。そのうえで、外壁・屋根ともに防水性と耐久性に優れた塗料で重ね塗りを行い、お住まい全体を新たな「鎧」で包み込むように仕上げています。
施工後は、落ち着いた色味が周囲の緑と調和し、シックで品のある佇まいになったと感じています。光の加減によって表情が変わり、季節ごとに違った魅力を見せてくれそうです。
工事中は足場の出入りや作業音にもご理解いただき、あたたかいお声かけまでいただけたこと、本当にありがたく思っております。これからもこの外壁と屋根が、K様ご家族の大切なお住まいを末永く守ってくれるよう、心を込めて仕上げさせてもらいました。
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【施工前】
こんにちは!福岡県糸島市前原南のK様邸にて、外壁と屋根の塗装工事をスタートしました。
現地調査では、外壁の色あせやチョーキング現象、屋根の塗膜の剥がれや防水性の低下が見受けられました。どれも住まいの寿命に関わる大切なサインで、早めの対応がとても重要です。
まずは高圧洗浄で長年の汚れやホコリをしっかり落とし、下地を整えてから、外壁・屋根ともに耐久性の高い防水塗料で仕上げていきます。雨風や紫外線からおうちを守る「外側の鎧」を、しっかりと整えていきますね!
お客様の大切なお住まいが、これからも安心して暮らせる場所であり続けられるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
工事中は足場の組み立てや塗装作業により、一時的に騒音やにおいが出ることもございますが、安全と快適さに配慮して進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【高圧洗浄】
塗装工事の前に欠かせない高圧洗浄作業です。
外壁や屋根、玄関ドアまで、長年にわたって付着したホコリや苔、古い塗膜の粉をしっかり洗い流していきます。屋根は特に日差しや雨風で汚れがこびりつきやすく、外壁の陰になる部分は苔が発生しやすいので、水圧を細かく調整しながら丁寧に作業を進めます。
この工程をきちんと行うことで、後から塗る塗料がしっかりと密着し、美しい仕上がりが長持ちします。洗浄後の外壁は見違えるように明るくなり、お客様にも「こんなに汚れが落ちるんですね!」と驚かれることも多いです。
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【コーキング打ち替え】
外壁の目地部分のコーキング打ち替え作業を行いました。
まずは古くなったコーキング材をカッターで丁寧に取り除き、しっかりと撤去します。次にマスキングテープで周囲を養生し、下塗り材(プライマー)を細かい部分までムラなく塗布。これにより、新しいコーキング材の密着性が高まります。
その後、専用のガンでコーキング材を奥までしっかり充填し、最後に表面をヘラでならして仕上げます。細かい作業ですが、防水性や耐久性を左右する大切な工程。職人の手で丁寧に仕上げることで、外壁の隙間からの雨水侵入をしっかり防ぎ、お住まいを長く守ります。
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【軒天塗装】
軒天の上塗り作業を進めています。下塗りで整えた下地の上から、仕上げの塗料をたっぷりとローラーで重ねていきます。軒天は普段あまり目に留まりませんが、実は雨や湿気からお家を守る大事な部分。ここをしっかり仕上げることで、外壁全体の耐久性もぐっと向上します。
ローラーを動かすたび、古い塗膜のくすみが消え、明るく新しい色が広がっていく瞬間は、職人としても気持ちがいいものです。塗料が均一に伸びるように力加減を微調整し、端までムラなく塗装。見上げたときに「きれいになったなぁ」と感じてもらえるよう、細部まで丁寧に仕上げています。お家がどんどん生まれ変わっていく過程を、私たちもワクワクしながら作業しています。
糸島市前原南・K様邸 外壁塗装・屋根塗装工事
【外壁塗装】
外壁の塗装作業の様子です。
まずは下塗りで外壁の下地を整え、塗料がしっかりと密着するようにします。その上から中塗り・上塗りと重ねていくことで、塗膜に厚みが出て耐久性が高まり、色ムラのない美しい仕上がりになります。
ローラーを使い、凹凸のある外壁でも均一に塗料が行き渡るよう、力加減を調整しながら丁寧に作業を進めています。陽の光を浴びて新しい塗装が輝く瞬間は、職人にとっても気持ちの良いものです。お住まいがしっかり守られ、見た目も新しく生まれ変わるよう、心を込めて仕上げています。