福岡県久留米市善導寺のF様邸で外壁のチョーキングやひび割れを丁寧に補修する外壁塗装工事を行っています。2025年9月23日着工です。【HPより】

福岡県久留米市善導寺のF様邸で外壁のチョーキングやひび割れを丁寧に補修する外壁塗装工事を行っています。2025年9月23日着工です。【HPより】

久留米市善導寺・F様邸 外壁塗装工事
【施工前】

福岡県久留米市善導寺のF様邸で外壁のチョーキングやひび割れを丁寧に補修する外壁塗装工事を行っています。2025年9月23日着工です。【HPより】

久留米市善導寺のF様邸にて、外壁塗装工事を開始いたしました。
調査の結果、外壁には「チョーキング現象」と呼ばれる粉状の劣化が発生しており、指で触ると塗料の粉がついてしまう状態でした。これは塗膜の防水性が弱まっているサインで、見落とされがちですがとても大切なポイントです。また、目地部分のひび割れや塗膜の剥がれも複数箇所に見受けられました。

これからまずは高圧洗浄で長年の汚れをすっきり落とし、ひび割れ部分は下地からしっかりと補修。防水性と耐久性に優れた塗料を使って、丁寧に塗り重ねていきます。

大切なお住まいを、これからも安心して暮らせる場所として守るため、職人一同まごころを込めて施工にあたります!
なお作業中は、高圧洗浄時に水の音が響く時間帯があるかもしれません。できる限りご迷惑にならないよう配慮して進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ページ上部へ