外壁塗装では聞き慣れない言葉も多く、見積もりや工事の説明を受けている時にも「これってどういうこと?」「本当に必要な工事なの?」と疑問に思ってしまうこともありますよね。
その中の一つにタスペーサーも挙げられるのではないでしょうか。
タスペーサーはスレート屋根を塗り替える際に使われる道具であり、これを屋根に設置していきます。
なぜスレート屋根に対してタスペーサーが使われているのか、その役割を詳しく解説していきますので是非最後まで目を通していただければと思います。
タスペーサーって何?本当に必要?
タスペーサーが持つ役割はズバリ「雨漏りを防止すること」です。
塗装前のスレート屋根は瓦の重なり部分に隙間があり、この隙間を通って屋根の雨水が外へ流れ出ます。
しかし、塗装をしてしまうとこの隙間が塗膜によって塞がれてしまい雨水を排出できなくなってしまいます。
屋根の内部に水が溜まってしまうと屋根材の劣化はもちろんのこと、防水シートや下地も劣化させてしまい結果として雨漏りを引き起こしてしまいます。
そのためスレート屋根にはタスペーサーを用いて屋根材に十分な隙間を確保した上で塗装を行う必要があります。
タスペーサーは比較的近年に認知されるようになった道具であり、すべての業者がタスペーサーを使用している訳ではありません。
タスペーサーの登場以前は皮スキやカッターなどを用いて塗料を剥がしていく方法が一般的だったため、現在も従来の方法で縁切りを行っている業者がいます。
そのため「従来の縁切りで十分なのでは?」と感じるかも知れませんが、タスペーサーを使用することで確実に縁切りが可能であり、工期の短縮や仕上がりの美観を損なう恐れがないことも優れた点です。
従来の縁切りでは屋根材の奥に入り込んだ塗料が完全に乾燥していないために、縁切りを行っても再度塗料が隙間を埋めてしまうことも少なくありませんでした。
タスペーサーは十分な隙間を確保してくれるため再密着の恐れもなく、確実に縁切りが行えます。
また、従来の縁切りを行う際に乾いた塗膜が剥がれてしまうケースもありました。
それだけでなく塗装が完了した屋根の上での作業となるためどうしても屋根を汚してしまうため、縁切りは行わないと言う業者があるほど。
タスペーサーの設置は下塗りと上塗りの間で行われる作業のため、隙間を保ったままの塗装が可能であり、仕上がった屋根を汚してしまう恐れもありません。
以上のことからタスペーサーはおすすめされています。
最後に
スレート屋根に欠かせないタスペーサーの役割を確認していきました。
従来の縁切りと比べるとメリットも大きいため、屋根塗装の際にはタスペーサーを使用している業者を選ぶことをおすすめします。
福岡市東区・太宰府市・筑紫野市・大野城市・小郡市にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事リフォームをご検討の方は信頼と実績のある塗装屋、ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)