今週も雨が続き、なかなか工事が進まない日が続いています。 この時期になると、お客様からよくこんなご質問をいただきます👇 🏠 「梅雨の時期に塗装工事をしても大丈夫なの?」 🏠 「塗料の仕上がりや耐久性に影響はない?」 結論…
2024年06月
外壁と屋根の塗装、別々のタイミングで大丈夫?費用を抑えるベストな塗装計画とは
梅雨に入り、雨の日が続くことで現場の進みがゆっくりになっています。 最近のご相談では、「梅雨明けに向けて塗装を検討したい!」というお問い合わせが増えてきました。 先日お伺いしたお客様からは、 🏠 「今回は外壁のみ塗装を行…
外壁塗装の見積もり、断りにくい…?スムーズに伝える方法を解説!
大切なお住まいの塗装工事、業者選びは慎重に行いたいですよね。 そのため、多くの方が複数の業者から見積もりを取り、比較検討します。 しかし、その結果… 🏠 「お願いしない業者には、どう断ればいいの?」 🏠 「せっかく見積も…
塗装工事前に確認!足場設置時に移動が必要なものとは?
塗装工事を行う際、まずは外壁周りに足場を設置します。 このとき、お客様からよくいただく質問が… 🏠 「家の周りのもの、何か移動させる必要はある?」 特に、植木鉢や倉庫、カーポートなどが足場の邪魔にならないか気になる方が多…
外壁や屋根の雨漏り、原因はどこ?防水シートの役割と対策を解説!
外壁や屋根のトラブルで、特に「水が回っている」「雨漏りがしている」というご相談はとても多いです。 🏠 「どこから水が入っているのかわからない…」 🏠 「家の構造上、どう雨漏りしているのか不安…」 こうしたお悩みを抱えてい…
外壁を黒に塗り替えたい!近隣の景観やデメリットも考慮した色選びのポイント
お住まいの外壁塗装を考えたとき、「どんな色にしよう?」と悩む方は多いですよね。 実際に近隣の住宅を見てみると、 🏡 白・クリーム・ベージュ などの淡い色を選んでいるお家が多いことに気づくはずです。 そのため、塗り替えの際…
外壁塗装の流れとツヤの選び方!失敗しないためのポイントを解説
外壁塗装を検討するとき、 「まず何から始めればいいの?」と疑問に思う方も多いですよね。 塗装工事の大まかな流れとしては、 1️⃣ 現場調査(外壁の状態を確認) 2️⃣ 見積作成(塗料の種類や耐久性別に数パターン作成) 3…
カーポートがあるけど足場はどうする?外さずに工事する方法とは
塗装工事を行う際、まず足場を組むことが必要になりますが、 「カーポートがある場合、足場はどうやって組むの?」 というご質問をよくいただきます。 🏠 カーポートが外壁に近い位置にあると… ☑ 足場が設置しづらい ☑ カーポ…
2回目・3回目の外壁塗装、何に気をつける?業者選びと塗料のポイントを解説!
お住まいに長く住み続けると、外壁塗装を2回、3回と行う必要が出てきます。 1回目の塗装では「何もわからず、色々調べながら業者と相談して進めた…」という方も多いのではないでしょうか? そして、塗装の仕上がりに満足できたなら…
築40年の家、塗装で維持できる?将来の計画に合わせた最適なメンテナンス方法とは
6月に入り、見積もり依頼も増えてきました。 先日お伺いしたお客様は、築40年以上のご自宅の外壁と屋根について、 「塗装でどこまで維持できるのか?」 と心配されていました。 大手メーカーで建てられたお住まいで、前回の塗装は…