足場解体後の最終確認で丁寧な対応を徹底
1月20日、朝礼後10時より筑紫野市通古賀の現場に伺いました。こちらは屋根外壁塗装が完了し、足場解体も終了した現場です。
足場解体後にお客様から指摘された不具合
- 外壁の一部にサビ止め跡が見え、気になると連絡があり確認。
- 2か所の不具合を発見し、早急に手直しを行う予定。
お客様への感謝と対応
- 工事中もお客様からの多くの気遣いや丁寧な対応をいただきました。
- 最終確認後の不備も責任を持って対応し、満足いただける仕上がりを目指しています。
「気になる部分がある場合はすぐにご連絡ください」とお伝えし、お客様と密な連絡を取りながら対応を進めます。
太宰府市三条で屋根外壁塗装の現場調査
13時からは太宰府市三条で屋根外壁塗装の現場調査を行いました。
お住まいの状況とお問い合わせ内容
- 築28年で、十数年前に塗装工事を実施。
- 別業者から「屋根の劣化」を指摘され、不安になり問い合わせ。
現場調査の結果
- 屋根には色褪せやコケがあるものの、板金の浮きや瓦の大きな割れは見られず状態は良好。
- 外壁には以下の劣化が確認されました。
- チョーキング現象
- 北面のコケ発生
- 部分的な外壁の割れ
- 外壁に大きなボードの反りはなく、早めの塗装工事でお住まいを長持ちさせることが可能。
提案とお客様への対応
- 業者による営業手法について注意喚起を行い、安心してご相談いただける体制を整備。
- お客様の計画や要望を丁寧にヒアリングし、見積作成を開始。
雨の日の現場確認と進捗確認
15時からは雨のため職人が不在の現場を3件回り、進行具合を確認しました。
現場の状況と今後の対応
- 各現場で問題なく作業が進行していることを確認。
- 天候の影響を受けながらも、今週中には作業完了の見込み。
- お客様への連絡を怠らず、スムーズな進行と仕上がりを徹底。
まとめ: 丁寧な対応と高品質な仕上がりを目指して
1月20日は、足場解体後の最終確認から現場調査、進捗確認まで多忙な1日でした。
本日の対応ポイント
- お客様からの指摘に迅速対応し、最後まで責任を持つ姿勢を強調。
- 現場調査では、お客様の不安を解消し、適切な提案を実施。
- 雨の日でも現場を巡回し、スムーズな進行を確認。
今後も、お客様とのコミュニケーションを大切にし、信頼される工事と丁寧な対応を心掛けてまいります。
外壁塗装や修繕に関するご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください!