太宰府市五条にお住まいのM様から、「外壁がタイル張りなんですが、メンテナンスって本当に必要なんですか?」というご相談をいただきました。築15年ほど経過した二階建て住宅で、玄関前から眺めると立派なタイル外壁が広がっており、一見するとまだ新しいようにも見えます。
ところが近づいて目地部分を確認すると、わずかなひび割れや白っぽい汚れが見られました。さらにサッシ周りをよく見ると、目に見えにくい細いクラックも入り始めていました。
「タイルって塗装がいらないから手入れも不要だと思っていたんです。でも最近、知り合いから“剥がれて落ちると危ないよ”なんて話を聞いて、少し心配になって…。」
「確かにタイル自体は強くて塗装が不要な素材です。ただ、裏側のモルタルは紫外線や雨風で年数とともに劣化していきます。接着が弱まると、タイルが浮いたり剥がれたりすることがあるんです。」
「なるほど…。タイルが落ちてきたら怖いですね。見た目は大丈夫でも、中で弱っているかもしれないんですか。」
「そうなんです。外から見て分からなくても内部で浮きが起きていることはあります。だから定期的な点検が大切なんです。」
実際に外壁の一部を手で軽く叩いてみると、「コンコン」と硬い音が返る部分と、「カンカン」と響きが軽い部分が混ざっていました。こうした音の違いが浮きのサインになります。
点検の方法と見落としがちなリスク
M様は実際に音の違いを聞き比べて、驚いた表情をされていました。
「こんな風に音で違いが分かるんですね。専門の人じゃないと絶対気づけませんね。」
「はい。“打診調査”といって、専用の棒でタイルを一枚ずつ叩いて確認する方法です。空洞があると音が軽くなります。普段の生活では全く気付けないことなので、点検のプロセスはとても大事なんです。」
建物の北側に回ると、日当たりが悪いため苔が目立ち、タイル目地も黒ずんでいました。そうした部分を見ながら、さらに説明を加えました。
「苔や汚れ自体は見た目の問題に感じますが、放置すると水分を含んでモルタルの劣化を早めます。見た目のきれいさ以上に、耐久性に影響してしまうんです。」
「そうなんですね。掃除で済むと思っていたんですけど、劣化に繋がるなら怖いなぁ。」
「そうなんです。だから点検と同時にクリーニングをすることで、美観も守れて耐久性も維持できるんです。」
タイルは「頑丈だから安心」と思われがちですが、実際には裏側のモルタルや目地が傷んでいくことで全体の寿命を縮めるリスクがある。そうした現実を現場で目にすると、M様も真剣に耳を傾けてくださいました。
浮きや剥がれが見つかった場合の補修方法
「もし浮きや剥がれが見つかったら、どうやって直すんですか?」と不安そうに尋ねられました。
「軽い浮きなら、専用の接着剤をタイルの裏側に注入して固定する“注入補修”で直せます。見た目はそのままで強度を回復させられますよ。」
「それなら安心ですね。でも、もう剥がれてしまっていたら…?」
「その場合は“張り替え”になります。同じタイルを探して交換するんですが、廃盤になっていることもあります。そのときは近い色や柄を選んで、できるだけ違和感なく仕上げるようにします。」
実際にM様邸の一角には過去に小さな補修跡があり、その部分を示しながら「ここも昔張り替えられた跡ですね」と伝えると、M様も「言われなければ気づかないくらいですね」と安心されたご様子でした。
「補修をする際には足場をかけるので、一緒に全体の点検や洗浄をすると効率的です。部分だけ直すより長い目で見て安心できますよ。」
「なるほど…。どうせ足場を組むなら、一緒に見てもらった方がいいですね。」
こうした説明を現場の状態と照らし合わせて行うことで、机上の話ではなく“自分の家のこと”として納得いただけるのが分かりました。
美観と安心を守るために必要なクリーニング
点検が進む中で、M様が気にされていたのは玄関横の壁でした。
「ここ、黒ずみが目立ってきて気になっているんです。」
「これはタイル自体ではなく、目地に汚れが入り込んでいるんです。ホコリやカビが溜まりやすい場所で、放置するとさらに黒ずみが広がってしまいます。」
「やっぱりそうなんですね。掃除しても取れなくて。」
「高圧洗浄をするとかなりきれいになりますよ。外壁塗装のときだけでなく、タイル外壁のお住まいでも定期的に洗浄をしてあげると美観も長持ちします。」
外壁全体の耐久性を保つためには、見た目の汚れを軽視せず、クリーニングを計画的に行うことが大切です。M様も「タイルだから安心だと思っていましたけど、やっぱりメンテナンスは必要なんですね」と理解されていました。
福岡地域にお住まいの皆様へ
タイル外壁は強くて長持ちする素材ですが、メンテナンス不要というわけではありません。接着部分のモルタルは必ず劣化しますし、目地の汚れも避けられません。そのまま放置するとタイルの剥落に繋がり、人や物に危険を及ぼす可能性もあります。
福岡市・太宰府市・筑紫野市・小郡市・大野城市・糟屋郡・筑前町にお住まいで「タイルだから放っておいても大丈夫」と思われている方こそ、一度点検をおすすめします。経験豊富なスタッフがしっかりと調査し、必要に応じた補修やクリーニングをご提案いたします。
大切なお住まいを長く安全に保つために、タイル外壁でも“定期的な点検”をぜひ取り入れてください。