雨漏りと外壁塗装の関係

沖縄、九州南部が梅雨に入りましたが、九州北部が梅雨入りするのももう間もなくの時期になりました。

そして梅雨が到来すると雨漏りに関するお問い合わせが増加します。

多くの塗装業者は雨漏り補修工事もやりますし、塗装業者に問い合わせることは自然な流れです。

しかし雨漏り補修なら外壁塗装だと考えてしまうのは危険です。

その理由を一緒に見ていきましょう。

外壁塗装は雨漏りを止めるものではない

中には「外壁塗装で雨漏りは治りますよ。」と言う話を聞いたことがある方もいるかもしれません。

実際に外壁塗装をすることで雨漏りが解消されるケースもあります。

外壁に発生していたクラックが原因で雨漏りをしていた場合には確かに解消されるでしょう。

ですが外壁塗装によって雨漏りが解消されるケースはまれで、基本的に外壁塗装が雨漏りを止めてくれることはありません。

例えば屋根の場合、屋根瓦の下にはアスファルトルーフィングと呼ばれる防水シートが張られており、もし瓦が割れてしまってもアスファルトルーフィングで防水すると言った仕組みになっています。

屋根が割れているから雨漏りをしていると思われがちですが、屋根における雨漏りはアスファルトルーフィングが破損している場合が多く、屋根を塗装しても雨漏りを止めることができません。

また、サッシ周りからの雨漏りも多く見られ、窓枠から水が垂れている、窓周辺の壁紙が剥がれているケースは多いです。

サッシ周りには外壁との隙間を埋めるためのコーキングが使われていますが、経年劣化によりコーキングが縮んでしまうと隙間が発生し、雨漏りに繋がります。

さらに、ベランダに取り付けられている笠木も雨漏りの原因となることがあり、笠木は外壁材の上に乗っている部材になるため、隙間ができると直接外壁内部に水が入ってしまいます。

雨漏りの原因を特定するには

まずは目視による調査が行われます。

ひび割れや屋根・外壁の破損など、目に見える範囲で雨漏りの原因になりそうな箇所を確認します。

それでも原因が特定できなかった場合には散水調査や発光液調査、赤外線サーモグラフィ調査が行われます。

散水調査は雨漏りの原因になりそうな部分に水を流すことで実際に雨漏りが発生するかを再現します。

発光液調査では紫外線を当てると光る塗料を水に混ぜ、散水調査と同じ様に雨水の原因になりそうな部分に水を流します。

この方法では複数個所で雨漏りしている場合や、水の通り道を特定したい時に有効です。

赤外線サーモグラフィ調査は散水調査と同時に行われることもあり、温度が見た目で分かるサーモグラフィを使って調査が行われます。

水が通っている場所は温度が低くなるため、これを辿って原因を特定します。

目視調査以外には費用が発生することも押さえておきましょう。

最後に

雨漏り修理をした後も再発防止を心がけて定期点検を行うといいでしょう。

福岡市・太宰府市・筑紫野市・大野城市にお住まいの方で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事をご検討の方は、信頼と実績のある弊社ハウジングコートに一度ご相談下さい。
お電話・メールどちらでも構いません、懇切丁寧に対応させて頂きます!(見積もり無料)

ページ上部へ