ゴールデンウィークが終わり、5月になると「梅雨に入る前に塗装工事をしておきたい!」と考える方が増えてきます。
実際に、私たちも現場調査を重ねながら、お住まいの状態をしっかり確認しつつご提案を行っているところです。
特に、外壁のボード(サイディング)が割れたり、雨漏りでボードが腐食してしまった場合は、部分的な張替えが必要になることがあります。
しかし、ここで注意すべき大切なポイントがあります。
築10年以上の家は要注意!廃盤のサイディングが多い?
築10年を超えるお住まいの外壁材は、現在の流通品と異なる可能性が高いんです!
🟡 昔と今では、ボードの仕様が変わっている!
例えば、以前は12mm厚のサイディングが主流でしたが、現在は14mm~16mm厚のボードが標準になっています。
そのため、部分的に張り替えると…
✅ 段差ができる
✅ 見た目の違いが気になる
✅ 納まりが悪くなる可能性がある
こういった問題が発生することがあります。
張替え時のズレや段差はどう対処する?
「じゃあ、古いサイディングがない場合、どうしたらいいの?」と心配になりますよね。
💡 ご安心ください!
当社では、調整しながら工事を行い、できるだけ違和感のない仕上がりに整えます。
🔹 適切な補修方法を提案し、美観を損なわないよう配慮
🔹 段差が出ないよう、しっかりと調整
🔹 ご希望に合わせた最適な施工方法をご案内
しっかりと対策をした上で施工を行いますので、安心してお任せください!
塗装や張替え前に「図面」をチェックしよう!
ボードの厚みなどの詳細は、家を建てたときの図面に記載されている場合があります。
✅ 塗装や張替えを検討する際には、図面を準備しておくとスムーズ!
✅ 図面がない場合でも、現場調査でしっかり確認できます!
大切なお住まいを長持ちさせるためにも、しっかりと現状を把握し、最適な方法を選びましょう。
外壁塗装・サイディング張替えならハウジングコートへ!
太宰府市・筑紫野市・小郡市・大野城市・福岡市・糟屋郡・筑前町にお住まいの方へ!
外壁塗装・屋根塗装・防水工事をお考えなら、信頼と実績のあるハウジングコートにお任せください!
📞 お電話・メール、どちらでもOK!
見積もり無料! 懇切丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談くださいね😊