ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス

外壁材「ALC」とは?~その特徴と塗装の重要性~

太宰府市連歌屋にお住まいのK様から、「うちの外壁はALCって言われたけど、正直どんな素材なのかよく分からない」とご相談をいただきました。築15年を迎えた2階建てのお住まいは、ベージュ色の外壁が全体的に落ち着きを見せる一方で、近づいて見るとあちこちに年数なりの変化が表れていました。南面は日差しを受けて色褪せ、目地部分には細かなひびが見え、北面は雨の影響で黒ずみやコケがはっきりと残っていました。

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「ALCって軽いとか丈夫とか、いろいろ言われますよね。でも正直なところ、放っておいても大丈夫なのか、それとも何かしないといけないのか、よく分からないんです。」

営業「そうですよね。名前からするとコンクリートだから頑丈に見えますけど、実際には気泡を含んだ軽量の素材なんです。軽いのに断熱性と耐火性に優れているので、住宅にはとても人気なんですよ。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「なるほどね。言われてみれば夏も比較的過ごしやすい気がしますし、冬も冷え込みにくいですね。」

営業「その通りです。気泡が空気の層になって、断熱材のような働きをしてくれているんです。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「へぇ、そういう仕組みなんですか。それなら安心ですね。」

ALC外壁の強みと意外な弱点

ぐるりと敷地を一周して確認すると、環境による影響の差がよく分かりました。南面は紫外線で塗膜が弱り白っぽく褪せており、北面は湿気を帯びた状態でコケが一面に広がり、指でなぞると緑色の粉が残りました。ALCは断熱や耐火には優れていても、吸水しやすいという弱点が表れていました。

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「正直、コンクリートって水を弾くイメージでしたよ。だからこんなに水を吸いやすいとは思ってもみませんでした。」

営業「普通のコンクリートはそうなんですが、ALCは気泡が多い分、どうしても水を吸いやすいんです。塗装でしっかり表面を守っていないと、雨が内部に染み込んでしまうんですよ。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「ほぉ…。そういうことなんですね。確かに黒ずんでいるのは湿気のせいだと考えると納得です。」

営業「湿気が溜まるとカビや藻も広がりますし、目地のひび割れから水が侵入すると一気に劣化が進んでしまいます。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「なるほど…。ALCって性能が高い分、手入れを怠ると怖い素材でもあるわけですね。」

営業「そうですね。性能を活かすには定期的な塗装が欠かせません。」

実際の不具合事例と塗装の必要性

別の小郡市のお客様のお宅では、ALCのひび割れを放置したことで内部に水が入り、外壁全体に黒ずみが広がってしまった例がありました。幸いにも早めにご相談いただいたので補修と塗装で対応できましたが、もしさらに放置されていれば鉄筋が錆びて膨張し、ひびが広がる危険性もありました。

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「ひびの中に水が入ると、そこまで大事になるんですね。」

営業「はい。内部の鉄筋が錆びて膨張すると、表面を押し広げてしまいます。そうなると補修どころか大掛かりな工事が必要になるケースもあります。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「うちの外壁も、よく見ると細いひびがあるんですよね。今のうちに手を打っておかないと不安ですね。」

営業「そのための塗装です。塗膜をつくることで水を通さず、劣化を防ぐ役割を果たします。ALCにとっては欠かせないメンテナンスなんです。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「なるほど…。塗装は見た目を整えるだけじゃなくて、家を守るためのものでもあるんですね。」

営業「まさにその通りです。特にALCの場合はバリアの役割を担う大事な工程なんです。」

ALC外壁に適した塗料の選び方

東面に回ると、日差しの影響で色が褪せている部分がはっきりと見えました。紫外線や湿気といった環境の違いによって、必要な塗料の種類も変わってきます。

営業「ALCの場合は、防水性の高いシリコンやフッ素系の塗料がよく選ばれますね。特にこの辺りは紫外線も強いので、UVカット効果がある塗料を使うと色褪せを防ぎやすいです。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「そうですね。南側は本当に日差しが強いから、そこは意識したいですね。」

営業「逆に北側のように湿気が残る場所では、防カビや防藻の性能がある塗料を選んであげると安心ですよ。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「なるほど…。場所ごとの特徴に合わせて塗料を選ぶんですね。単純に『高い塗料が一番』ってわけじゃないんですね。」

営業「おっしゃる通りです。塗料にはそれぞれ得意分野がありますから、立地条件や環境に合わせて選ぶのが一番効果的なんです。」

ALC外壁とは?特徴と劣化を防ぐために必要な塗装メンテナンス「いやぁ、これは勉強になりました。今まで塗料ってあまり考えたことがなかったので。」

ALC外壁を守るために大切なこと

ALCは軽量で断熱性・耐火性に優れた頼もしい外壁材ですが、その反面、吸水性が高く水に弱いという面があります。だからこそ塗装による定期的なメンテナンスが必須であり、性能を長く活かすための鍵になります。

これまで福岡市や太宰府市、大野城市など数多くのALC外壁を手がけてきましたが、よく耳にするのは「もっと早く塗装しておけばよかった」というお客様の声です。ひびや黒ずみといったサインを放置せず、早めに行動することで、大切なお住まいを長く守ることができます。

福岡市東区・早良区・太宰府市・筑紫野市・小郡市・大野城市にお住まいの皆さま。外壁にひび割れや黒ずみ、コケが気になり始めたら、ぜひお気軽にご相談ください。地域に根ざしたご提案で、大切な住まいをしっかりと守ってまいります。

ページ上部へ