外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは

外壁塗装における乾燥時間の重要性

「塗装って1日で全部塗って終わり、ってわけじゃないんですよね?」

外壁塗装をご検討中の小郡市津古にお住まいのO様から、先日こんなご質問をいただきました。築12年目のお宅で、今回が初めての塗り替え工事とのこと。

営業「そうですね。塗装は下塗り・中塗り・上塗りと、段階を分けて何度も塗り重ねていくんです。その工程の間に“乾燥時間”をしっかり取るのが、実はものすごく大切なんですよ」

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「乾燥時間ですか…。乾いたように見えたら、すぐ次を塗っても大丈夫かと思ってました」

営業「実は“乾いたように見える”っていうのが曲者で、表面だけが乾いていても、内部が乾ききっていないことがあるんです」

外壁塗装は、見た目の美しさだけでなく、塗膜の性能が大きく関わる工事です。適切な乾燥時間を確保せずに次の塗装を重ねてしまうと、塗膜がうまく密着せず、仕上がりにムラが出たり剥がれやすくなったりする原因になります。

塗料の乾燥が不十分だとどうなる?

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「それって、見た目が悪くなるってだけじゃないんですか?」

営業「見た目の問題だけじゃないんですよ。塗膜がきちんと固まらないと、紫外線や雨に弱くなって、本来の“外壁を守る力”が発揮できないんです」

乾燥不足のまま塗り重ねると、塗料同士がしっかり結合できず、塗膜が浮いたり剥がれたりするリスクが高まります。さらに湿度が高い梅雨時期や雨天後などは、表面は乾いているように見えても内部に水分が残っていることも多く、特に注意が必要です。

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「じゃあ、天気もすごく影響しそうですね…」

営業「そうですね。乾燥時間は塗料の種類にもよりますが、基本的には1回塗るごとに3時間以上はあけますし、気温や湿度によって調整しています」

指で触って乾いていても安心できない理由

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「よく“もう乾いてるかな?”って、指で触って確かめたくなるんですけど、あれって意味ないんですか?」

営業「表面が乾いてる“指触乾燥”っていう状態までは大体1~2時間で達するんですが、その段階ではまだ内部に水分が残っていることが多いんです」

この“表面だけ乾いた状態”で中塗りや上塗りに進んでしまうと、時間が経ってから塗膜が割れたり膨れたりする可能性があります。だからこそ、見た目や手触りでは判断せず、塗料ごとの乾燥時間に合わせてしっかり時間を置くことが必要なのです。

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「なるほど…急いで塗った方が早く終わるってわけじゃないんですね」

営業「むしろ、乾燥を待てずに急いだ工事ほど、後からトラブルが出やすいんです」

完全に乾くまでには時間がかかる

営業「ちなみに、“完全乾燥”っていうのは、表面だけじゃなく内部まで完全に硬化した状態のことを言うんですが…実はこれ、1日や2日じゃ済まないんですよ」

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「えっ、そんなに時間かかるんですか?」

営業「はい。塗料によっては、完全に乾燥して安定するまでに2週間~1ヶ月以上かかる場合もあります」

見た目には完成していても、内部の塗膜はゆっくりと乾燥・硬化を進めています。そのため、工事完了後すぐに外壁に物を立てかけたり、こすったりすると、塗膜に跡がつく可能性があります。

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「じゃあ、工事が終わってからもしばらくは気を付けた方がいいんですね」

営業「そうなんです。特に新しい塗膜はデリケートなので、できれば1ヶ月くらいは物を立てかけないようにしていただくと安心ですね」

乾燥時間は仕上がりと耐久性に直結する

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「きちんと乾かすって、そんなに大事なことだったんですね…」

営業「塗装は“どれだけ塗るか”より、“どれだけ待てるか”が結果を左右するって言っても過言じゃないですね」

塗装工事は天候の影響を受けやすく、予定通りにいかないこともありますが、それでも乾燥時間を削ることは絶対にできません。むしろ、乾燥のタイミングを見極めることが、職人の経験や技術の見せどころでもあります。

外壁塗装は乾燥時間が命?仕上がりに差が出る理由とは「せっかくお金をかけて塗装するなら、ちゃんと持たせたいですしね」

営業「はい。高品質な塗料を使っても、乾燥を甘く見てしまうとその性能を発揮できません。だからこそ、“しっかり待てる業者”を選んでいただくことがすごく大切です」

福岡市・小郡市・筑紫野市・太宰府市・大野城市・糟屋郡周辺で外壁塗装をご検討の方へ

塗装の仕上がりや耐久性は、塗料の性能だけでなく「正しい工程と適切な乾燥時間」があってこそ発揮されるものです。乾かすことを急がず、仕上がりに妥協しない、それが本当に価値ある塗装工事だと私たちは考えています。

「塗装ってどれくらい持つの?」
「この季節でも乾燥って大丈夫?」
そんな疑問があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。

現場調査・お見積もりは無料です。お電話・メール、どちらでも丁寧に対応いたします!

ページ上部へ