「天井にうっすらシミが出てきたんですよね…雨漏りなんでしょうか?」そう話してくれたのは、筑紫野市にお住まいのお客様。室内を確認させていただくと、確かにじんわりと広がったシミが見つかりました。「雨漏りの可能性は高いですね。…
スタッフブログ
黒い外壁はおしゃれ?それとも目立ちすぎ?塗装で後悔しないためのポイント
「あの、ちょっと相談なんですが…家の外壁を黒にしたいと思ってるんですけど、変ですかね?」「黒、いいと思いますよ。最近はスタイリッシュで人気のある色ですし、うまく使えばすごく映えます。ただ、選び方を間違えると、目立ちすぎて…
外壁塗装で仕上がりを左右するツヤ感の選び方
筑紫野市美しが丘にお住まいのH様から、外壁塗装のご相談をいただきました。玄関周りの外壁は白っぽく粉が付着するチョーキング現象が出ており、経年劣化が進んでいることが分かります。塗膜の寿命を迎えつつある状態で、適切なタイミン…
カーポートがあっても外壁塗装はできる?足場の組み方と現場での工夫とは
先日、筑紫野市杉塚で外壁塗装の現場調査に伺ったお客様から、こんな質問をいただきました。「うち、カーポートが家の外壁にかなり近いんですけど…足場ってちゃんと組めますか?壊れたりしないか心配で。」「はい、そのご心配はとても多…
2回目・3回目の外壁塗装、何に気をつける?業者選びと塗料のポイントを解説!
お住まいに長く住み続けると、外壁塗装を2回、3回と行う必要が出てきます。 1回目の塗装では「何もわからず、色々調べながら業者と相談して進めた…」という方も多いのではないでしょうか? そして、塗装の仕上がりに満足できたなら…
塗装でどこまで維持できる?築40年以上の住まいに必要なメンテナンスとは
福岡県筑紫野市杉塚にお住まいのK様から、「この家、塗装であとどれくらい持ちますか?」というご相談をいただきました。お伺いしたのは6月上旬。ここ最近、梅雨前のタイミングで見積もり依頼が一気に増えてきており、K様邸もその一件…
塗装工事を考えるなら梅雨明け?注目の断熱塗料とその効果とは!
6月に入り、天気が安定している日が続いていますね。 塗装工事も順調に進んでいますが、これから塗装を考えているお客様の多くが「梅雨明けに工事をしたい!」と希望されています。 また、最近はお客様自身でネットや他の業者から塗料…
「うちの外壁、大丈夫?」塗装が必要なタイミングと劣化のサインとは?
ご近所で外壁塗装の工事をしていたり、広告を目にしたりすると、「うちの家は大丈夫かな?」 と気になりませんか? 実はこれ、塗装工事を考え始めるきっかけとしてよくあることなんです! とはいえ、 ✅ 「いつ塗装すればいいの?」…
外壁に穴が!?塗装前に知っておきたいビス穴の処理と対策
塗装工事をする前に外壁をチェックしてみると、以前に何かを取り付けていた跡として小さな穴が開いていることがあります。 「この穴、自分で埋めたけど大丈夫かな…?」 「雨が入って傷んだりしない?」 こんな不安を感じている方も多…
外壁の反りや割れ…部分補修はできる?費用を抑えるポイントも解説!
先週お伺いしたお客様から、「外壁の反りや割れが気になる…」「すでに雨漏りしている部分もあるので早めに修理したい」 というご相談をいただきました。 外壁の状態を確認したところ、ボード自体に湿気が回り、ビスで固定している部分…